筋膜の歪みがなぜ痛みを引き起こすのか?/三軒茶屋エリアの整体院といえば三軒茶屋α整体院

お電話でのご予約
03-6805-5431

筋膜の歪みがなぜ痛みを引き起こすのか?

腱鞘炎は筋膜の歪みによって引き起こされますが、歪みとはどんな状態か?そしてどうすれば良くなるのか?今回はパート2として引き続きお伝えしていきます。

使い過ぎによっても筋膜の機能は障害される

前回のコラム「腱鞘炎の原因である筋膜の歪みとは?」では、筋膜の構造についてと、筋膜の歪みのメカニズムについてお伝えしました。

腱鞘炎の原因である筋膜の歪みというのは2つの過程により発生します。
それは「基質のゲル化」と「ヒアルロン酸の凝集」です。

今回のコラムでは2つ目の「ヒアルロン酸の凝集」についてお伝えします。
.

②ヒアルロン酸の凝集

筋膜はコラーゲン線維とエラスチン線維からなる膜が3層に重なっていて、そのそれぞれの層の間にはヒアルロン酸の層があります。
ヒアルロン酸の役割は潤滑油のような作用で、3層の線維の膜が滑らかに滑走できるように存在しています。

このヒアルロン酸は通常であればサラサラとしていますが、次の2つの原因によってその粘度が高くなり、滑りが悪くなってしまいます。
つまりヒアルロン酸が凝集化し、


1つ目の原因は、身体の「過用(オーバーユース)」です。
これはスポーツをやられている方に多く見られますが、そうでない方も日常や仕事上で繰り返し行う動きがあると、過用となる可能性があります。

人は筋肉を収縮させるのにエネルギーを必要とします。
通常であればブドウ糖(グルコース)を代謝してエネルギーを産生しますが、エネルギーが出来た後のブドウ糖は乳酸という物質に変わります。

この乳酸がヒアルロン酸の粘度に影響を与えます。

乳酸は酸とつくだけあり、酸性の物質です。
筋肉の過用によって乳酸が蓄積すると、筋膜の酸性度が強くなります(pHが低下する)。

実はヒアルロン酸は酸性の状況下に置かれると、その粘度が増します。
ですので乳酸が蓄積してヒアルロン酸が酸性の状況に置かれる事で、粘度が増え、滑りが悪くなってしまいます。

.

2つ目の原因は、不動によるものです。

前回のコラムでは不動による高密度化と基質のゲル化が起こるとお伝えしました。
しかし実はそれだけでなく不動によって線維層だけでなく、ヒアルロン酸の粘度も増します。
ダブルで筋膜の滑りが悪くなる、という事です。


このようなメカニズムにより、過用による乳酸の蓄積(酸性化)と不動によって、ヒアルロン酸の粘度が増し、凝集化して、筋膜の滑りを妨げます。筋膜の機能障害が起こります。

そしてそれが筋膜に埋め込まれた痛みなどのセンサーの機能をも阻害し、障害を引き起こします。

.

筋膜調整とは、筋膜に何を起こしているのか?

では最後に、筋膜調整では実際に筋膜に対してどのような変化を起こしているかを説明していきます。

筋膜調整では歪みの起こっている筋膜に対して指や肘などを使って、圧と摩擦を一定時間加えます。

そうする事で筋膜に一定時間、熱刺激と機械的ストレスを与えます。
するとヒアルロン酸の粘度が下がるため、滑走性が元に戻ります。

また外から手によって筋膜を物理的に動かすことで、コラーゲンやエラスチンと行った線維の密度が低くなり、水分も戻ってきて柔軟性が回復します。

これが筋膜調整によって筋膜に起こる変化です。

筋膜調整は最初はとても痛みを伴います。筋膜異常によって痛みのセンサーにも異常が起こり、痛みを過敏に感じてしまうからです。

しかし線維の高密度化とヒアルロン酸の粘度が改善すると、筋膜に滑走性と柔軟性が正常に戻る事で、痛みのセンサーも正常化し、ある時に急に痛みが無くなります。
筋膜が調整された瞬間です。


筋膜調整ははっきり言うとかなり痛いです。筋肉痛も出ます。
でも回復過程において炎症反応は必ず必要なんです。

筋膜にしっかり炎症反応を起こさないような軽めの治療や骨格矯正などは対症療法であり、すぐに戻ってしまうその場限りの治療なんです。

腱鞘炎の治療を受けるに当たって、現在どういう状態にあって、どういう事をすることで、どのような変化が起こるのか。
そしてそれが腱鞘炎の改善にどう影響を与えるのか。
そう言う事を少しでもご理解頂けると、効果や身体の変化をしっかり感じる事ができるため、少し専門的なお話をさせて頂きました。

.

執筆者

三軒茶屋α整体院 院長
山﨑 智史(やまざき さとし)

保有資格
理学療法士・鍼灸マッサージ師

講習会参加歴
・筋膜マニピュレーション国際コース 全コース修了(延200時間以上)

予約スタッフ画像

はじめての方も安心の返金保証制度をご用意しております。
たった一度のご来院でも、我々の専門知識と確かな技術でお客様のお悩みの症状との向き合い方を、きっと変えられると思ってます。
是非一度お気軽にご相談ください。

03-6805-5431 予約確認